特注品ご説明
当店『手作り座布団』のページに掲載のC-14-紬風鶯色生地にてお仕立てしたカメラ用座布団です。近隣のお客様からご依頼いただきまして、当店店舗内にて撮影させていただきました。

お客様によれば、屋内・屋外での撮影時や、ちょっとした場所に置く際や、レンズ交換時に、レンズや本体を傷つけないために利用するとのことでした。また、三脚などを使わず、ちょっとした岩や構造物を利用してカメラを固定する場合にも役に立つのであるということです。

製品情報・お問い合わせ
出来上がり寸法は『22cm×33cm』というご指定にてお仕立ていたしました。厚みは、飾り座布団の標準的な厚みです。

同様のカメラ用座布団のお仕立てにつきましては、『手作り座布団』『装飾用小座布団』のページからお問い合わせください。出来上がり寸法・厚み・生地などをお伝えいただければ、お見積もりさせていただきます。

一眼レフカメラ用座布団

カメラの傷防止用座布団

カメラざぶとん

林家たけ平落語用座布団 お客様からお持ち込みいただいた生地に刺繍を入れてお仕立てした特注落語用座布団です。林家一門の林家たけ平様への贈答品としてご依頼いただきました。

●林家たけ平オフィシャルサイト

Rakugo001-hayasiyatakehei2

刺繍は刺繍専門業者への外注となりますが「林家たけ平」の文字は、お客様からお送りいただいた、手書きの寄席文字からデータを起こし、版型を制作した上での刺繍となっております。

裏面の文字は、刺繍業者が保有する行書体フォントによる刺繍となっております。

Rakugo001-hayasiyatakehei3

このような、お持ち込み生地への刺繍入れ仕立ても承ります。生地素材は、ニット素材のような、引っ張ると伸びてしまう生地や、かなり厚手の生地でなければ、ほぼどのような生地でもお仕立て可能です。

ご注文・お問い合わせは、当店『祝寿・落語用座布団』のページからご連絡ください。

 

 

 

 

 

落語用座布団のお仕立てに必要な生地の幅と長さ
参考までに、生地をお持ち込みいただく場合の、お仕立てに必要な生地幅と生地長さについて記載いたします。

・落語用大判座布団(68cm×72cm)の場合
必要な生地:生地幅76cm以上で約1.6m

・落語用超大判座布団(70cm×74cm)の場合
必要な生地:生地幅78cm以上で、約1.6m

 「魔法少女まどか☆マギカ」のキャラクター生地を使用した特注座布団をお仕立ていたしました。ジュニア布団のページなどに掲載のキャラクター生地を使用した、座布団・長座布団・こたつ布団・お布団カバーなどのお仕立ても承ります。

カテゴリー分けの都合上「手作り座布団」「飾り座布団」のページにはキャラクター生地を掲載しておりませんが、いずれも生地と綿でお仕立てするものですので、ご依頼をいただければ、いかような形でのお仕立ても、可能な限り柔軟に対応させていただきます。

お見積もりご依頼、お問い合わせは、各商品ページや店舗情報ページに設置のメールフォームやe-mail・お電話・FAXなどにてご連絡ください。

メールフォームの場合「その他・ご連絡内容」の欄にお仕立て内容(生地・寸法・厚み・枚数など)をご記入いただければお見積もりをご返信させていただきます。

まどマギ座布団
飾り房の色は「ほむら色」というご指定です。
どういう色だい?わけがわからないよ!

まど☆マギ座布団
40cm角のまどマギ座布団です。寝具技能士の職人(65才)手作り品です。
お仕立て料金:3,910円/枚

まど☆マギ手作り座布団限定品
20cm角の装飾用まどマギ小座布団です。
お仕立て料金:1,180円/枚
ねんどろいどでも乗せるのかい?きみたちはいつもそうだ….(ため息)

座卓脚用小座布団

左:絞り青花柄     右:雪見うさぎ

座卓脚用小座布団に新柄商品を追加いたしました。

左の画像以外にも多数追加しております。

寝具技能士が手作りでお仕立する座卓脚装飾用の小座布団です。標準的な座卓の重量(30kg~50kg)を考慮した厚め仕立となっておりますので、畳の凹みや床の傷防止にもお使いいただけます。

座卓脚敷き布団

左:布ごよみ杜若色    右:布ごよみ伽羅色

寸法・厚み調整・持ち込み生地での製作も承ります。
置物装飾用の薄め仕立てや寸法調整、重量100kg程度の重い座卓にお使いいただく場合の厚め仕立て、お客様持ち込みの生地や、生地専門店からのお取り寄せ生地でのお仕立てなど、各種オーダーメイドも寝具技能士が信頼の技術で丁寧にお仕立てさせていただきます。

座卓の足に敷く座布団

左:紺青縞          右:赤胴縞

ご注文・お問い合わせは、当店「座卓脚用小座布団」のページからご連絡ください。

金婚祝い刺繍入れ正絹金色座布団金婚祝いの贈り物としてご依頼いただきました『祝寿用座布団』です。

生地はいずれも正絹の金色唐草柄と赤色唐草柄で、刺繍を入れてあります。

このような刺繍入れでの座布団・カバーなどのお仕立ても承ります。刺繍は、刺繍専門業者への外注となります。

金婚祝い贈り物刺繍入れ座布団詳細は当店の『祝寿座布団 落語・高座用座布団』ページに掲載しております。ページに設置のフォームメールやお電話などにてお問い合わせください。

また、「特注品画像ギャラリー」のページにも刺繍入れのお仕立て例を掲載しておりますので、是非ご覧ください。